Panoramio Widget API

2016年2月27日土曜日

生月大橋公園のクジラ

  • 生月大橋公園(売店左側から階段を上がったところ)
  • 何のモザイク画かと思ったらクジラですね。口のところがずれたのはちょっと残念!
  • 32bitのPCで見てみたら表示がおかしいのに気づきました。天頂と天底が表示されないしPitch、Headingが反映されていないようです。グラフィックドライバーが古いのかも? 試しにEdgeで見てみたらPitch、Headingが反映されていないけど、マウス操作で天頂・天底は見えます。Chrome(49.0.2623.75 m)でもGoogleマップで見ると正常です。原因は???
  • メインPCでもEdgeと同じような表示です。48.0.2564.116m から 49.0.2623.75mにアップデートしても同じです。Google Maps JavaScript APIの不具合なのかも??

2016年2月26日金曜日

PhotoSpereの位置情報を修正

現状PCでは、地図上に場所(リスティング)があるところにしかPhotoSphereをアップロードできません。この時に画像ファイルにジオタグを付加しておいても、地図上ではジオタグが無視されてその場所上に青丸印が現れます。アップロード後にPicasaウェブアルバムを使うとこれを修正することが可能です。「場所の編集」でジオタグの位置を確認し、合っていればそのまま「場所を保存」すれば数分でGoogleマップに反映されます。

「生月町観光協会売店」へアップロード

必要に応じてマーカーを移動する必要に応じてマーカーを移動する撮影位置が変更された

残念だけど、こんな便利なPicasaウェブアルバムが間もなく終了するとのこと。Googleフォトにもこの機能が追加されることを切に望みます。


[p.s. 2016/02/29] この位置編集はGoogle+フォトの「写真の詳細」の「編集」からも出来ますね。但し、これもGoogleフォトへ統合予定です。

2016年2月25日木曜日

最近のPhotoSphere撮影方法

Nexus7からXperia Z5に変えてから、モノポッドを使った撮影を行ってます。下部の撮影の時だけ手前に傾けて撮影、モノポッドを戻して120度回転し再度傾けて撮影と、こんな感じで撮影すると割と上手くつながる様です。手持ちの場合、回転時には左足を軸足とし、下部撮影の時は半歩だけ足を引くと自分の足も写りません。反射して画面が見づらい時はスマホを少し下げても大丈夫です。下記はモノポッドを使って割と上手く撮れた例です。これくらい綺麗に撮れると、インターロッキングブロック上の撮影でも躊躇なく撮れます。

  • 御崎浦海浜公園海水浴場
  • 平戸市生月町

2016年2月24日水曜日

塩俵の断崖(長崎県平戸市生月町)

  • 塩俵の断崖 (Shiodawara Cliffs)
  • 長崎県平戸市生月町壱部(33.417739, 129.423814
  • 駐車スペース有り
  • 見所は柱状節理の奇観なのに、何故か駐車場から海を眺めて帰る人が居ました。カフェやパン屋の看板よりも見処ポイントを紹介した方が良いと思う。それと、閉まっていたけど売店らしき小屋は景観を台無しにしてますね。

柱状節理については下記参照 ※現地に埋め込まれた説明書きです。(Picasaウェブアルバムの画像埋め込みだけど、Picasawebが終了しても本当に使えるかの確認を含めて使用してみます)

大バエ灯台(長崎県平戸市生月町)

  • 大バエ灯台(大碆鼻灯台)
  • 長崎県平戸市御崎(33.439811, 129.430298
  • 無料駐車場有り(約200m)
  • 見晴らしは良いけど、風が強く寒かった。

2016年2月23日火曜日

ストリートビューアプリで天頂を撮り忘れた

誰も居ない某広場で撮影途中、ふと気づくといつの間にか人が入って来た。ちょっと慌てて、その人物の動きに合わせ画角に入らないようにに撮っていたら天頂を撮り忘れです。天頂部は青空なので、GIMPで埋めればたぶんOK!
20160223_crop_top
pyexiftoolgui
pyexiftoolguiでGPanoデータを見てみると上記になっています。上部の590ピクセル分が空白みたいだけど、
4352-3758=594 だから4ピクセル分計算が合わない。深く考えず、GIMPのキャンパスサイズの変更でY方向のオフセットを594ピクセルとした。その後は「フィルター」→「Deformations」→「Equirectangular to nadir-zenth」で天頂と天底の編集モードを開始。詳細はココを参照
ファジー選択で天頂部を選択し、「フィルタ」→「強調」→「Heal selection」。詳細はココ参照
結果は青空でも単色では無いので斑になりました。後処理で「にじみ」などの併用が必要です。

2016年2月18日木曜日

Open Live Writer 0.6.0.0

V0.6.0.0にバージョンアップしてました。カテゴリーが正常に使えるようになり、タグ付けが簡単になりました。それと予定投稿のタイムスタンプのバグが解消され、タイムゾーンを正常に反映するようになりました。あと欲しいのはプラグイン機能だな。

2016年2月13日土曜日

Picasaがまもなく終了

PicasaがGoogleフォトに統合されてついに終了するらしい。Picasa Web albumsにしか無い機能はどうなるのかな?GoogleマップにアップロードしたPhotoSphereの場所の編集は代替機能が無いような気がする。

Open Live WriterでもPicasa Web Albumsを使っているけど、これもどうなることやら???

20160213_picasaWeb


[p.s. 2016/02/20]

上記Picasaフォーラムへの投稿に因ると、Picasa Web Albumsが停止してもBloggerへアップロードした画像には影響しないとのこと。共有したリンクはリダイレクトにより今後も共有可能になるようだ。近々、変更については詳細が明らかになるらしい。※これを信じるしかないな!

2016年2月12日金曜日

Google Mapsのコントロールが消えた??

いつものようにGoogleマップを起動して、地図を拡大しようと右下を見るとズームや画像を表示するためのコントロールが有りません。Chromeがおかしくなったのかな? Firefoxを起動してみると、正常にコントロールが表示されます。Chromeに戻って、シークレットモードで確認すると正常にコントロールが表示されます。拡張機能でコントロールが消えているのは間違いない。よく見てみるとAdBlockのアイコンに「1」とブロックした広告数が表示されていました。試しに「AdBlockを一時停止」してリロードすると、コントロールが復活します。コントロールが広告扱いされるのはおかしいけど、「このページでは実行しない」とホワイトリストに入れて、無事解決です!

AdBlockをブロックして、Googleマップに広告を入れるための伏線だったりして???

p.s.コントロールが復活! AdBlockをいじらなくても表示可能になったようです。[2016/02/13 10:55]