Googleマップへ投稿した写真の表示回数がたぶん26日頃から止まってます。Panoramioでもよくカウンターが止まってたからしばらく待てば動き出すのかな? ※個々の写真カウンターは動いてます。
Panoramioのフォーラムではカウンターが止まるとすぐに投稿があったけど、Googleマップではどうかなと検索してみると、26日に投稿がありました。
5月30日現在、カウンター稼働中
Googleマップへ投稿した写真の表示回数がたぶん26日頃から止まってます。Panoramioでもよくカウンターが止まってたからしばらく待てば動き出すのかな? ※個々の写真カウンターは動いてます。
Panoramioのフォーラムではカウンターが止まるとすぐに投稿があったけど、Googleマップではどうかなと検索してみると、26日に投稿がありました。
以前からローカルガイドの写真にPanoramioの写真が表示されていましたが、ポイントにはカウントされていませんでした。しかし、今日突然レベル5認定のメールが届いたので何事かと確認すると写真のポイントが+500程増加しています。突然、Panoramioの写真もカウントするようになったようですね。しかし個々の写真の閲覧数は未だにカウントしてくれません。Google+と接続しなかったPanoramioのアカウントですが、段々と統合されていきそうです。アカウント名はまだ独立してるけど。 ※Local Guides ヘルプ にもPanoramio写真がローカルガイドのポイントに加算されると書いてありましたが、やっと実現されました。
上記の特典があるみたいだけど、新サービスや機能って何かあるのかな? #LGSummit16はもう締め切ってるし・・・。少し前に貰った1TBは使いきれそうもない。
Photo Sphere Communityで知った埋め込みツールに2つの機能を追加してみました。
動作確認 ※追加機能だけ
現在ココで試験運用中です。新旧のMac, iPad等での動作確認報告を歓迎します。
※ height: -webkit-calc(100% - 30px) ← これを初めて使ってます。
※ 参照サイト: CSSで計算式を可能にするcalc()ファンクション
ブログにPhotoSphereを埋め込みすると、画面をはみ出てしまい見れない状態になるとの事。埋め込みツールを作成した時はChrome,firefox,IEの最新版で表示確認を行い、更にNexus7(2013)で表示確認をやっています。Nexusでの確認はAndroidとしての確認であって、表示サイズでの確認ではありません。ボタンが小さすぎて押せないこともありますが、OSの機能としてボタンをタッチするとその周辺を拡大表示し、ボタンが押し易くなる機能があるのでこれに頼ってます。
このブログに挿入しているPhotoSpere等の画像は基本的に幅600~640ピクセルで埋め込んでいます。PCメインなので、スマホの小さな画面の事は基本的に対応出来ないと言いたいところですが、少しだけ考えてみました。先ずはbloggerのテンプレートでモバイルを生かせば良いのかと思ったら、それでは不十分でPC版テンプレートのHTMLを修正が必要とか書かれているサイトがあるし、ちょっと面倒そうです。
埋め込んだPhotoSpereの上部画面ですが、ここに「Googleマップで見る」があります。ここをクリックするとGoogleマップ上でフル画面で見れるのでここをタップすればいいんじゃないかな。※小さいので押しづらいけどね。もうひとつ、上記画面の右側に全画面表示にするボタンがあります。ここをタップすればGoogleマップに移動せずにフルスクリーンになります。ちょっと問題点はこの右側部分が表示されていないし、画像の部分をスワイプしても枠は動かないので見れないのです。解決方法はブログタイトル部分をスワイプすれば全体がスライド可能です。このボタンも小さいので押しづらいし、拡大画面は空白で押せない問題は生じます。このフルスクリーンボタンが表示されていない時は埋め込みコード(iframe)に追加が必要です。※下記参照
ここからはコメントに対する返信です。※建設的なコメントは歓迎します!
※下記埋め込みを500x500にサイズ変更。 スマホを横長で使えば全画面表示ボタンが押せるかも?
※chromeのエミュレータのiPhone5で確認。全画面表示ボタンは見えるし押せる。全画面にした後は縦でも横でも全画面表示可能。終了の「X」をクリックすれば元の表示に戻るのでブログの続きを読めます。
※「Googleマップではこのリンクを開けません」と表示された時は画面右上の「⋮」をタップして、「PC版サイトを見る」を選べば見辛いけど見れますよ。※android 5.1.1のスマホで確認。
マップアプリの「標準設定をクリア」すると使用するアプリを選択可能です。「ストリートビューで開く」を選べば見易くなります。「今回のみ」をタップすれば標準設定されません。※iPhoneは???
昨夜思いついたことをやってみようと取り敢えずサブフォルダをコピーしてエミュレータ上で動作確認。しばらくソースファイルをいじった後にもう一度最初からやり直そうとフォルダを削除したら、あれ? あっ、一階層上を消しちゃった。全部消えちゃった・・・・・・shift+DELなのでゴミ箱には入らず削除です。GAEってソースをダウンロード出来るのかな? FTP使えないからどうするんだろうとググったらダウンロードする手段はあるらしい。
落ち着いて思い出したら先日ネットワークドライブにコピーを作成してたんだ。その後は数ファイルを追加しただけと気付いてひとまず安心。コピーしておいたフォルダーを戻して中身を確認し、失ったファイルはブラウザでアクセスしそのソースファイルを表示させて保存する方法で復活させました。サブホルダのhtmlファイルだけなので多分これで大丈夫なはずです。何か先祖返りするかもしれないけど、なぁいいや仕方ない!
ストリートビューアプリでPhotosphereを投稿したら下記の画面が表示されました。
ヘルプを見てみると下記のように追加されてます。24時間以内に結合されない時だけ手動で結合すればいいようだ。少しずつ便利に進化してるみたい。
写真の間隔に関するヒントに基づいて撮影、公開された 360° パノラマ写真は、自動的に結合されます。
~~中略~~
撮影した 360° パノラマ写真は 24 時間以内に自動的に結合されます。自動結合されない場合は、下記の手順で手動で結合してください。
p.s.写真の間隔に関するヒントを読み忘れてました。3m以上の間隔を取ったら結合してくれないのかも。
先月末にプリンターを更新したら「キヤノンお知らせメッセンジャー」と言うおまけの常駐プログラムがインストールされてしまった。不要だなと思っていたら、最初に受信したお知らせが下記です。
良いお知らせが届きました! 最初からインストールしなかったらもっと良かったけど・・・。
HTMLなどのソースコードを見やすく表示してくれるシンタックス・ハイライトですが、ガジェットではなくオンライン版があることを知りました。
上記で紹介されているのが hilite.me です。ソースコードを貼り付けてLanguageとStyleを選択し、「Highlight!」をクリックするとハイライトされてHTMLコードが表示されるので、それをコピーしてBloggerにソースモードで貼り付けすればOKです。下記にGoogle DevelopersのStreet Viewサンプルコードを記してみます。「Online syntax highlight」を検索すると他にもありますね。※2つめのサイト
var panorama; function initialize() { panorama = new google.maps.StreetViewPanorama( document.getElementById('street-view'), { position: {lat: 37.869260, lng: -122.254811}, pov: {heading: 165, pitch: 0}, zoom: 1 }); }
var panorama; function initialize() { panorama = new google.maps.StreetViewPanorama( document.getElementById('street-view'), { position: {lat: 37.869260, lng: -122.254811}, pov: {heading: 165, pitch: 0}, zoom: 1 }); }
Local Guides ヘルプを読んでいたら、その他の写真の項目にPanoramioについての記述がありました。下記に引用します。※脱字は補充してます。
パノラマ写真
ストリートビュー アプリでアップロードした写真やパノラマ写真をローカルガイドのポイントとして加算するためには、Google マップ上の場所やビジネスにリンクさせる必要があります。また、Panoramio 写真も場所やビジネスに関連付けると、ローカルガイドのポイントとして加算されます。
私の場合、Panoramio写真もGoogleマップに表示されていますが、ローカルガイドのポイントにはカウントされていません。Google+ アカウントを接続していないとダメらしい。
Google+に接続済みのサブアカウントをローカルガイドに参加して確認してみよう! 登録前からPanoramio写真は「自分の投稿」の写真タブに表示されています。Panoramio写真で場所にリンクしたものは2枚有りますが、現在のポイントは1点です。福岡タワーの写真だけカウントされているので多分この写真だけポイントとして加算されているみたい。ポイントのカウントには時間が掛かるのでしばらく放置してみます。
ストリートビューアプリ(V2.0.0.121547465)で360度パノラマ写真を結合する事が可能になりました。これは以前Google Viewsでコンステレーションと呼ばれていたものです。下記のマップヘルプを参照してください。
5.両方の写真の位置を調整するため、下の写真でハイライト表示された部分に合うよう、上の写真の表示をドラッグします。
上記の5項が文章だけだと分かりづらいので、実際にやってみます。下の写真が小さいので見えづらいけど、点線の左側に小さな社が見えるので、上の写真を少し左にフリックし同様に点線の左側に社が写るようにすれば良いみたい。今回のように特徴的な物が写っていないと合わせるのが難しいかも。
※ストリートビューアプリで見る時にしか機能しません。 次はPCで同機能の実現と自動結合を期待しよう!
※ 少し時間を置くとPCのマップでも結合結果が反映されました。=> https://goo.gl/maps/9e3ik4hkc2v
※2組目を結合しようとすると処理が重たいのか画像が表示されず、黒い画面の中心で円が回ってハングアップしているみたいだ。再起動するとまた処理出来るのでメモリリークなのかも?
※機種による違いがあるかもしれませんが、ストリートビュアプリで撮影すると7680x3840ピクセル、Googleカメラでは9728x4864ピクセルなので、Googleカメラで撮影→PCに取り込み画像編集→ストリートビュアプリにインポート→Googleマップに投稿としています。ストリートビューアプリではインポートする画像サイズに制限は無いけど、結合する時は想定以上の画像サイズってことで画面表示出来なくなっているのかも??
ローカルガイドのレベル4達成で無料ストレージを1TB貰いました。※期限は2年間だけです。現時点で2.67GBを使用中ですが、今の使い方だと、1TBなんて使うことは無いだろうな。取り敢えず、2年間の開始日をメモる意味でキャプチャーを残しておきます。
ちなみにポイントの内訳は写真が172ポイントで、そのほとんどがPhotoSphereです。200ポイントを越してから10日でアップグレードのお知らせメールが届きました。Panoramioの写真も投稿写真に表示されていますが、この分はポイントにカウントされていません。