29日に返答が来ましたが、フォーカスが合っていないようなので再度メール送信!
[p.s. 2015/05/28]
この件は5月23日の夜にキヤノンお客様相談センター宛にメールを入れました。以前の問合せ番号の継続と言うことで出してますが、3営業日過ぎたけど何の返信も無く、受け取って貰ったのかどうかすら分りません。ひょっとして、ごみ箱に捨てられているのでしょうか?
DPP4は32ビット版は出たものの、いつまで待っても多重合成機能/HDRが搭載されませんね。「My Bluetooth Places」とタイトルが付いたエラーがポップアップ表示される件は解消されそうもないので、Bluetoothを使う時以外はドライバーを無効にしてしまいました。
本日、kakaku.comから参照されていることに気付き参照元を探して見たら、同様のエラーの件を投稿しているのが見つかりました。
その中にキヤノンからの返答として下記の文章があります。
恐れながら、DPP4にはFTPサーバーへのアクセス機能がなく、「DPP4が原因でご指摘のようなメッセージが表示される、という事例は、現時点ではございません。」と答えてますが、少なくとも「DPP4でご指摘のようなメッセージが表示される、という事例は報告してますけど???
DPP4が原因でご指摘のようなメッセージが表示される、
という事例は、現時点ではございません。
そのため、明確な対処方法について弊社としても判断できずDPP4はFTPもBluetoothいずれも使っていないんですよね? Bluetoothのドライバーを生かせば色々な機器で正常に動作しますよ。
ご提案ができかねますが、可能性としまして、パソコンの
Bluetoothデバイスのドライバが正常に動作していないのではないか、
と考えられる次第でございます。
とはいえ、DPP4.0起動中の時しかポップアップエラーの表示をしないんです。その通り! そしてタスクマネージャーで見てもDPP4下でポップアップメッセージが出てるんですけど?
- DPP4のエラー? My Bluetooth Placesのエラー発生?
- DPP4(Canon Digital Photo Professional 4)のエラー その2
- DPP4のエラー? Chromeに関係あり?
- DPP4単独でもエラー発生 原因は???
- DPP4 「表示(V) → 最新の情報に更新(U)」だけでエラー発生
- 宛先デバイスに FTP サービスが見つかりません
- 接続が完了できませんでした

Bluetoothを生かした時のDPP4のフォルダ・ツリーです。赤枠で囲ったところにNexus7等4個のデバイスが表示されます。これらの電源が入っていない等で返事が無い為に「FTPサービスが見つかりません」、「接続が完了できませんでした」となるのでは?
アイコン部分を拡大してます。これでBluetoothのマークが見えるでしょう。
[2015/05/30]
DPP4のフォルダ・ツリーにBluetoothデバイスのアイコンが表示されていることが分る様にキャプチャーを差し替えました。
「Digital Photo Professional4とBluetoothに関しましては相関性がなく」と返答に書いてたけど関係有りのようです。多分、汎用のライブラリーを使っているので相関性に気付いていないのでしょう。Bluetoothで接続したデバイスは無視するオプション無いのでしょうか? もしくはフォルダ・ツリーにデバイスを表示しても良いけど、実際に開きに行ってタイムアウトになったら、その旨を表示するとすれば解決出来そうな気がするけど、キヤノンさん如何ですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿