何を確認してくれたのか不明ですが、下記の決まり文句が返ってきました。[2012/05/08]
これに公的身分証明書を付けて郵送しろとの事です。面倒な資料を要求するこの手の返事は「面倒な事はやりたくない」為の言い訳にしか思えません。こんな書類を提出しても、該当著作物の権利者との確認はどうするのでしょうか? 著作者からの申告と分かるように「問い合わせ番号」を写真のコメント欄に記入しましたが、これで本人と確認できませんか? 再度問い合わせを行いましたが、決まり文句しか返って来ません。お問い合わせいただきました件ですが、 プロバイダ責任制限法及び関連ガイドラインに基づき、 対応を行わせていただく必要がございますので、 下記の書式をご参考に 書面「侵害情報の通知書 兼 送信防止措置依頼書」にて ご申告いただきますようお願いいたします。
プロバイダ責任制限法のガイドラインの目的には下記の様に書かれています。
プロバイダ等が発信者に連絡をして7日間経っても反論がない場合(法3条2項2号) でなくとも、速やかに削除等の送信防止措置を講ずることが可能な場合を現段階で可能な 範囲で明らかにする。
先ずは盗用した本人に「盗用の有無」を確認すればいいんじゃないでしょうか?
それで「盗用」を認めなければ告訴しやすいんだけど・・・
プロバイダは会員が犯罪者になる事を望んでいるの?
aoriika: アメーバブログで写真の不正使用発見 ←ここを見るとアメーバブログも同じですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿