Panoramio Widget API

2013年12月31日火曜日

2013年12月31日付け人気度ベスト12

  • 今年最後の人気度記録です。ここ最近は入れ替わりがありません。

 

2013年12月20日金曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/12/20)

  • Photos of Japan(日本の写真)
    • 1名脱退
    • 156 人の メンバーと 7746 点の 写真
    • メンバー名更新 ※主にGoogle+とリンクした人たち
  • Bridge「橋」
    • 2名脱退 ※現在メンバー一覧が見れないので、1名は未削除 
    • 1名追加
    • 215 人の メンバーと 4036 点の 写真
  • Tokyo(東京) 
    • 1名追加
    • 74 人の メンバーと 1836 点の 写真
    • メンバー名更新 ※主にGoogle+とリンクした人たち

2013年12月15日日曜日

福岡義士祭 G+の埋め込みテスト


Google+にアニメーションGIFを投稿し、それを「投稿を埋め込む」でBloggerに埋め込んでみた。

2013年12月14日土曜日

G+の現住所がPanoramioに表示

20131214_G 20131214_address


いつからなのかは分らないけど、G+の現住所がPanoramioにも表示されてた。
※テスト用のアカウントはG+とリンクしてますが、メインのアカウントは未接続。

2013年12月13日金曜日

Panoramioが今日は重たいな

先日はconversationsのサムネイルが大きくなったけど、次の変更の前触れかも??

そろそろ、コメントのG+統合かな? G+とリンクのXデーが迫って来そうだ!

2013年12月8日日曜日

Stylish for Panoramio (YouTube)

  • conversationサムネイルが拡大されたので、その説明部分は編集でカットしました。[2013.Dec.12]

2013年12月7日土曜日

GroupsページにStylishを適用

上記ページで参加中のグループ一覧を見ることが出来ますが並びが歪です。これをIEで見てみると、3列が整列していました。ChromeとFirefoxだと、3列目がはみ出て下部に追い出されているようです。Stylishを使って、これを整列させてみました。「あなたのグループ」の部分で改行させた感じです。
20131207_panoramio_groups
/* Panoramio Groups 2014.Feb.20 */
#group_membership
h2 {
    float: none;
}

適用先は下記の2つのURLを設定する。


※Chrome用ですが、firefoxも同様に設定可能です。

2013年12月4日水曜日

フォトページにstylishを適用

Panoramioフォトページのコメントには「翻訳する」と「削除」があるが、この二つが近接している。この為、うっかりクリックすると翻訳するつもりで、削除してしまう危険があります。そこで、Stylishを使って、この間隔を広げました。これだけ離せば、指が滑ってもクリックを間違えることがないだろう。

20131204_comments

もうひとつ、同ページの右上にはフォトリストがあります。これには本来左右に移動するナビゲーションボタンがあるはずなのに、表示されていません。これもStylishで強制的に表示させてみました。但し、左側に表示出来るスペースが無いので、右側に2つ並べています。右側にはみ出ているので見栄えの点ではStylishではないけど、使えた方が良いと言うことで、この位置にしました。このナビボタン、結構便利です!

20131204174430

/* 2013/Dec/29 PhotoPage */
#comments_wrapper .delete-comment {
margin-left: 100px;
}

#info-col .panoramio-wapi-photolist .panoramio-wapi-arrow {
display: block!important;
}

#info-col .panoramio-wapi-arrow img{
width: 18px!important;
height: 30px!important;
}

#wapi_photo_list .panoramio-wapi-prev {
left: 245px!important;
}

#wapi_photo_list .panoramio-wapi-next {
left: 260px!important;
}

#group_membership_ajax a.gm_group_name {
max-width: 150px;
}

適用先は「次で始まるURL」






[2013/12/29] 追加
画面の右下、グループの「追加/編集」部分を追加。※グループ名が長くてもボタンを表示する
コードは上記に追加済み


20131229_stylish

2013年12月3日火曜日

conversationのサムネイルを拡大する方法 (stylish)

※conversationサムネイルが拡大されました。因ってこの記事の内容は不要です。[2013.Dec.12]


現在、Panoramioのconversationサムネイルは小さ過ぎて、とても見辛いです。そのうちにコメントはGoogle+と統合されるだろうから、無駄になるかも知れないけど、CSSを書き換えて、サムネイルを大きく表示させてみました。
※ポートレイトは拡大表示になるため、画質が悪くなります。

20131203_before_after

  • Chrome用のStylish(拡張機能)は各自でインストールしてください。
  • 「新しいスタイルを作成」をクリック
  • 名前は任意の名前を入力してください。
  • コード欄には別記コードを記入
  • 「個別指定」をクリックする
  • URLのプルダウンメニューは2つ目の「次で始まるURL」を選び、アドレス欄には下記の2つを入力する。※ユーザーページだけで動作するように。
    • http://www.panoramio.com/user/
    • https://ssl.panoramio.com/user/
  • 有効欄にチェックを入れて、保存する。

入力するコード

#userpage
.comment .comment-img{
width: 110px!important;
}

#userpage
.comment .comment-avatar {
width: 100px!important;
}

#userpage
.comment .comment-inner {
max-width: 650px!important;
}


20131203_stylish_conversation



20131203_on_off



Stylishのアイコンをクリックすると、
有効化/無効化の切替が出来ます。








Google+とリンクし、Google+で見ると写真が大きく表示されるのかも???
サムネイル用の画像幅は100pxなのに、わざわざ縮小表示をして見辛くしているしな・・・

2013年12月1日日曜日

Group photosにstylishを適用

Pumpkin Pie design updateでもGroup写真の表示は改善されません。相変わらずポートレイトの写真は狭くて見辛いままです。そこで、サイト毎にcssを強制適用する拡張ツールでサムネイル表示が等幅になる様に試してみました。※導入は自己責任でお願いします。

#group_photos
.panoramio-wapi-photolist
.panoramio-wapi-images
.panoramio-wapi-loaded-img-div{
width: 25%!important;
}

#photo_widget
.panoramio-wapi-images
.panoramio-wapi-loaded-img-div{
width: 16%!important;
}

適用先は「次で始まるURL」とし、「http://www.panoramio.com/group/」を記入。PAのGroup以外では効かない様にします。


左が適用前、右が適用後のサムネイル表示です。すべて等幅になり、投稿者の名前も読めるようになります。写真ページでも有効なので、管理モードでも使えます。


20131201_pagp


※説明の為、日本の写真(Photos of Japan)のスクリーンショットを貼り付けました。

2013年11月30日土曜日

pgpをマイナーチェンジ

Groupをマイナーチェンジしました。こんな機能を誰か使ってたかどうか知らないけど、”Group”の文字をクリックすると、その右側のグループ番号のホームページを開く機能の変更です。

  • 変更前:”Group”をクリックすると、グループのホームページを開いていた。
  • 変更後:”Group”をクリックすると、フォトエクスプローラでグループの写真を開く

クラッシク表示と同様に正規の利用法ではないので、暫定処置です。httpsだと開けないので、http固定です。

フォトエクスプローラで開く方法についての情報源は下記です。

20131130pgp

 

ここの”Group”をクリックした時の動作 =>

2013年11月29日金曜日

Bloggerのダッシュボードにログイン出来ない

Bloggerの設定を変更するためにダッシュボードにログインしようとしたらログイン出来ない。ログイン出来ないと言うより、ダッシュボードが表示されません。先ほどまで出来たのに何故? ひょっとして先ほどの書き換えが拙かったのかな? 但しブログ自体は表示可能です。

20131129_blogger01

詳細表示をクリックすると、下記の表示です。

20131129_blogger02

こちらを見て、キャッシュやクッキーを削除しても変わらず駄目です。Apps ステータスダッシュボード情報では正常みたいだけど??

Google プロダクトフォーラムのBloggerを見てみたら同じような人が居るようです。と言うことはサーバー側の設定上の問題みたいです。Chromeの画面左下のステータスを見ていると、www.blogger.comとdraft.blogger.comが交互に表示されているので、この間を行ったり来たりしてるみたい。そのうち治るかな?


日本語のフォーラムではなく英語のフォーラムに情報が無いかと探してみたら下記の記事が有りました。

ユーザー設定Blogger Draftを使用するチェックマークを外し保存すると解決しました。なお、ブックマークしている時は変更が必要です。ダッシュボード:http://www.blogger.com/home

20131129_draft

2013年11月17日日曜日

2013年11月17日付け人気度ベスト8

  • コメント数などで時々入れ替わるので月に一回ほど記録に残してみることにします。


2013年11月16日土曜日

pgpcwinnersデータ更新 (2013年9月分)

最終回のコンテスト受賞者の発表がありました。受賞者の皆様、入賞おめでとうございます。

下記に受賞作品を表示しています。写真の上にマウスポインターを置いて、画面の右をクリックして他の作品をご観賞ください。※受賞者が変更されたので、データを修正しました。修正日 2013/11/30

2013年11月14日木曜日

Panoramio用ブックマークレット

new Panoramioになってお気に入りへのリンクが無いので、ブックマークレットで作成してみました。
※そのうちにボタンが出来るとは思うので、それまでの繋ぎです。
ブックマークレットの登録方法
  • ChromeとIE11は上記のリンクを、ブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップ
  • Firefoxは上記のリンクを、右クリックのメニューで『このリンクをブックマーク』 http://www.panoramio.com/user/1597930
    https://ssl.panoramio.com/user/1597930
    上記の様なユーザーページを表示しておき、登録したブックマークレットをクリックすると、お気に入りページを表示します。
    ブックマークレットの処理内容
    1. 表示中のページのアドレスに『panoramio.com/user』の文字列があることを確認する
    2. アドレスから『?』以降の文字を削除
    3. アドレスの『user』を『favorites』に置き換える
    4. 変更したアドレスを開く
    Windows 8.1 Pro(64bit)のIE11、firefox、Chromeで動作確認を行いました。



2013年11月13日水曜日

Panoramioのログイン変更

たぶん、上記の変更によるものと思われるけど、最近ログイン状態が変更しているようです。

  1. http://www.panoramio.com/ からのみログイン可能
  2. https://ssl.panoramio.com/からもログイン可能
    1. 当初はhttpとhttpsの2つで別のアカウントでログイン可能だった ※同じブラウザで
    2. httpでのログイン時にhttpsのグーグルアカウントにリダイレクトされる。この為、マルチログインが不可能になった。
  3. さて、次はhttpではログイン出来なくなるのかな? Googleグループはアカウントを切り替えながら使えるので、Panoramioも同様になれば、それなりに便利かもしれません。

Adamから新しい投稿がありました。Google+のアカウントが必須になりそうです。何だか面倒なことになりそうだな。Google+のページとリンク可能と書いてあったり、すでにGoogleアカウントとリンクしている人は不可能と書いてある。GoggleアカウントとGoogle+、Google+ページが別だとは分かるけど、要はどうすれば良いのか判断に苦しんでます。

こんな変更よりも、new Panoramioの細かなバグとか未実装な機能を先に解決して欲しいよ!

2013年11月10日日曜日

ブログのコメント欄に投稿できない

このブログのコメントに対して返信しようとしたら、投稿ができないので調べてみました。結論、原因はブラウザの設定で『☑サードパーティのCookieとサイトデータをブロックする』でした。このチェックを外せば投稿可能になります。※ブラウザはChromeを使ってます。

spam防止のために、ブログ側の設定はGoogleアカウントが無いと投稿出来ない様に設定しています。

20131110165157

コメントの投稿欄は下記の様になってました。以前はアカウント名が表示されていたような気がします。

20131110165510

もう一つ気になるのがブログの右上の『ログイン』、これも以前は違っていたような気がするな。

20131110170244

ここでクッキーをブロックしていることに気付いた。※アドレスバーの×付のアイコン

20131110172728

例外としてgoogleとbloggerのクッキーを許可すれば、最初に書いたサードパーティのチェックマークを外さなくても大丈夫です。3番目のpanoramio.comはWidgetを使っている為みたいだから、ブロックしていても投稿には無関係です。

  1. [*.]google.com
  2. [*.]blogger.com
  3. [*.]panoramio.com

2013年11月9日土曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/11/09)

柿どろぼう (やまくにかかしワールド)

← 毎年恒例のかかしワールドに行って来ました。例年だと二人組が多いのですが、今回は5人も居ました。左は2008年からの写真一覧です。天気がイマイチだったので、耶馬渓の紅葉を見に行ったついでにもう一度行こうかな。

下部のサムネイルをクリックすると、上部に大きく表示します。(Panoramio Widget APIGoogle Maps APIを使用しています)


2013年11月1日金曜日

Next & Prevボタン

new Panoramioのphotoページに移動用のボタンが出来たけど、何か変だな。フォトエクスプローラのボタンと向きを揃えて欲しいとの声が出るのは確実だろう。(左下がphotoページ、右下がフォトエクスプローラ)

20131101205919

20131101210211


pgpcwinnersデータ更新 (2013年8月分)

コンテスト受賞者の発表がありました。私のお気に入りのフォトグラファーの中では、Mário Eloi Castroさんと、Baycrestさんのお二人が入賞していました。受賞者の皆様、入賞おめでとうございます。

下記に受賞作品を表示しています。写真の上にマウスポインターを置いて、画面の右をクリックして他の作品をご観賞ください。

2013年10月29日火曜日

EPSON GT-8300UFをWindows 8.1で使用する

以前にジャンクで購入していた『EPSON GT-8300UF』を検索していると下記の情報を見つけた。

先日、Windows 8.1(64bit)にアップデートしたばかりだけど、上記を参照してやってみたら『GT-9300UF』として動きました。※OS標準のペイント他で動作確認です。数年前にジャンク品を千円程で購入した物ですが、今頃になって使い物になるなんて思っても居ませんでした。二機種はセンサがα-HyperCCDとHyper CCDの違いらしい。下記はユーザーズガイドより抜粋 GT-8300UFは2002年7月発売の機種でした。20131029184653
p.s.

スキャナーは時々しか使わないけど、使いたい時に何故だか使えなくなってるので、再設定方法を簡単にメモ。※さっきやったけどあやふやな記憶で書いてます。

  1. デバイスマネージャーで認識されなくなっているGT-8300UFを右クリックし、プロパティをクリックし、ドライバーを更新
  2. 「コンピューターを参照しドライバーソフトウェアを検索します」をクリック
  3. 「コンピューター上のデバイスの一覧から選択します」をクリック
  4. イメージングデバイスから製造元:Epson、モデル:EPSON GT-9300を選択し、次へ
  5. 警告が出るが、無視して更新する
  6. たぶん、こんな流れだったはず。

[p.s. 201503/13] Microsoftコミュニティにこの記事が紹介されてました。

今もAmazonで買えるようですが、29,800円では売れないでしょうね。


[p.s. 2015/11/26] Windows10にアップデートしてみましたが同様に使用可能です!

2013年10月26日土曜日

wagashibuyer(季のたより 和菓子歳時記)に盗用された その4

村岡総本舗 羊羹資料館の写真
村岡総本舗 羊羹資料館 ©Jun Kino


今回盗用された写真です。


私の写真は和菓子バイヤーのハタチンに使用許諾をしておりませんので、無断盗用・無断転載・パクリです!
※2013/10/18 督促後やっとサーバー上の画像ファイルが削除されました。 〇〇〇お問合せ窓口からはお詫びの文が届いていますが、ハタチンからは未だに何もありません。

第108回 村岡総本舗の「小城羊羹」 : 季のたより 和菓子歳時記

このブログの作者プロフィールには〇〇〇との関係は書かれていません。しかし、Twitter, facebookには記載されていて、更にそれらの投稿にこのブログの投稿を紹介してあるので、誰でも簡単に〇〇〇は判別可能な状態でした。現在はTwitter, facebook共に〇〇〇の情報は削除されています。とは言っても検索してみると、キャッシュに残っているし、他の方の発言には書かれているので、今でも特定可能です。facebookは公開範囲を変更したみたいで、一部を除いて見れなくなりました。

このブログはハタチン個人が開設したものだろうけど、実質的には商用ブログだと思います。〇〇〇も社有画像の使用を黙認しているようだし、社名を隠して宣伝しているステマに見えてしまいます。日経BP社  『これだけはマスター!情報戦略キーワード - ステルスマーケティング とは:ITpro』参照

最近、実名もしくはほぼ実名であっても、無断盗用・無断転載・無断転用している事例が多々あります。悪い事をやっているという意識が全く無いんでしょうね。だから指摘されても反省出来ないし、謝ることが無いのでしょう。企業側はソーシャルメディア・ガイドライン(出典:日経BP社)を策定しても、読まない・守らない人には効力無しです。ガイドライン違反の悪い実例には最適のブログだったような気はしますが…

GD124

ブログに使う写真は自分で撮りましょう。
第三者の画像を使いたい時は使用許諾を得ましょう。
使用条件を守って使いましょう。

2013年10月22日火曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/10/22)

2013年10月17日木曜日

wagashibuyer(季のたより 和菓子歳時記)に盗用された その3

村岡総本舗 羊羹資料館の写真
村岡総本舗 羊羹資料館 ©Jun Kino

今回盗用された写真です。


私の写真は和菓子バイヤーのハタチンに使用許諾をしておりませんので、無断盗用です!
現在、ウェブ上では表示されませんが、サーバー上のファイルは削除されず残ったままです。

上記には5枚の写真が使用されていました。最初の1枚のオリジナルはこちらだと思います。外側は砂糖分が固まっていて、ちょっと固いけど中は柔らかくおいしい羊羹です。とても美味しそうに撮れている写真なので、ついブログに使いたくなってしまいますが、同サイト内の会員規約には『許諾を得ずに、私的使用の範囲外の目的では使用できない』と明記してあります。私は同サイトの会員ではないけど、当然無断使用は駄目でしょう。転載許可を得らずに、手っ取り早い別の方法が無いかと探してみました。すると羊羹の種類は違いますが、小城羊羹(本練)の写真がPinterestにあったので、下記に埋め込んでみます。※Pinterestの埋め込みのやり方が変更されたので、ちょっとだけ戸惑いました。



画像を提供している『高島屋オンラインストア』にもリンクしているし、Pin itも可能みたいです。

facebookの公開投稿であれば、下記の様に埋め込むことが可能です。これも高島屋オンラインストアからです。 京懐石風フレンチ<祇園おくむら>の黒豆のゼリー寄せ、ちょっと高いけど、とても美味しそうに撮れているので食べてみたいな。『もっと見る』をクリックすると、詳細が表示されます。写真をクリックすると、高島屋オンラインストアのページに移動します。



自分で撮った写真を使う方が簡単で楽だけど、ちょっとだけ各社ウェブサービスの使い方を覚えれば、無断盗用せずに使える例として書いてみました。髙島屋様へ、綺麗な画像提供ありがとうございます

2013年10月16日水曜日

ライブドアブログ(季のたより 和菓子歳時記)に盗用された その2

村岡総本舗 羊羹資料館の写真
村岡総本舗 羊羹資料館 ©Jun Kino

今回盗用された写真です。


私の写真はハタチンに使用許諾をしておりませんので、無断盗用 無断転載 パクリです!

ライブドアブログに通報しても面倒なだけで時間が掛かりそうなので、某所へチクリました。効果は抜群だったようで、昼過ぎに確認してみると画像が消えていました。何事も無かったかのように画像が消えています。下記に画像が消える前のキャプチャを張り付けて置きます。※画像ファイルはまだ残ってます。
※夕方、某所から返信がありました。


20131015_ハタチン2

2013年10月15日午後に画像部分だけ消えました。なお、元々私の著作物なので、画像はそのまま載せます。アバターはモザイク加工しています。ブログは2013年7月2日、ツイッターでこのブログを紹介しているのは2013年7月29日です。ちょうどバカッターが世間を騒がしていた頃です。


このブログを良く見てみると、公私混同のブログであることが分ります。個人ブログでありながら、内容は〇〇〇の和菓子バイヤーのブログです。〇〇〇関係のウェブサイトの画像が沢山使われています。その他にも各地の和菓子屋さんのウェブサイト、個人の和菓子ファン、その他の個人ブログ等の画像がいくつも使われているようです。このブログをfacebookやTwitterで紹介していて、その辺を辿ると〇〇〇がすぐに分ります。和菓子屋さんもブログで紹介されたとお礼を書いている事例もあるので、画像の使用も許諾、もしくは黙認なのかも知れませんが、それは、〇〇〇の和菓子バイヤーに対してです。〇〇〇の看板が無ければ出来ないのではないでしょうか?

この件をググっていたら、すでにこの事実を指摘している方が居ました。元は『既婚女性@2ch掲示板』の『スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問283』の投稿です。過去ログが読めないので、他を探していたらライブドアブログの『まとめbot 【鬼女・喪女・毒女】』に保存記事がありました。可愛い奥様の発言を2行だけ下記に引用します。

もしかして年配社員で無断転載にピンとこないのかなと思ったけど
facebookみたらまだ30代のようだし・・・

まだ30代…、もう30代…


ネット謹慎中かと思っていたら、もうfacebookとツイッターで発信が始まりました。2013/10/16 18:27

まだライブドアブログの画像ファイルは削除されていません。

ツイッターのプロフィールが変わってます。『〇〇〇で和菓子のバイヤーをしております。』が削除されました。facebookの基本情報からも〇〇〇のホームページアドレスが消えました。公開範囲の設定が変わっただけかも?

個人のプロフィールは修正しても、他の方の投稿は消せるかな? 

2013年10月11日金曜日

ライブドアブログ(季のたより 和菓子歳時記)に盗用された

村岡総本舗 羊羹資料館の写真
村岡総本舗 羊羹資料館 ©Jun Kino

今回盗用された写真です。


高島屋オンラインや村岡総本舗さんのウェブページの写真をコピー&ペーストしているように見えますが、使用許諾を得てるのでしょうか? 少なくとも私の写真は使用許諾をしておりませんので、盗用です! 

通報者が権利者である証にPanoramioの写真に通報の件を書きました。これを確認して貰えれば、送信防止措置が講じられ、サービス利用者には警告が届くはずです。

※現在、複数の盗用の件をサポセンとやり取り中、書き漏れしそうなので通報時点で投稿です。

2013年10月8日火曜日

coco充電に無断盗用された

道の駅 小国ゆうステーションの写真
道の駅 小国 ゆうステーション ©Jun Kino

今回盗用された写真です。



2013/10/05

coco充電に問い合わせ(2013/10/01)を行いましたが、未だに返事は来ません。然しながら、10/04付で写真が更新されていました。編集履歴を見るとスタッフ6号さんが画像のリンクを削除し、applefanjp さんが現在の写真をアップロードしたようです。coco充電の利用規約には第三者の知的所有物を侵害することを禁止事項と定め、その禁止行為意をされた場合には会員資格を剥奪し、アカウント停止の措置を行う場合があると書かれています。利用規約に定めてあるように処分して欲しいものです。applefanjp さんがやったことはcoco充電の信用も毀損する行為ですよ。


2013/10/08

自動リプライメールでは『後ほど担当者より回答させていただきますので、しばらくお待ち下さい。』との返信が届いてます。しかし、一週間経っても担当者からの回答は届きませんので督促してみました。


2013/10/15

coco充電担当者様から二度メールを送ったつもりが不手際で送れていなかったとお詫びがありました。途中経過は省きますが、coco充電担当者様経由でapplefanjpさんから謝罪の言葉が届きましたので、これにて一件落着とします。

2013年10月6日日曜日

Group: Calvados en Normandie Honfleur etc.

← 今回久しぶりに招待されたノルマンジー地方の写真グループです。まだメンバーも写真も少ないので出来て間もないグループみたい。参加したら、すぐにモデレータのお誘いも来ましたが、これはお断りしました。新しいPanoramioでは招待マネージャーへのリンクが無いけど、メールで届くから支障は無いです。

このグループのアバターは時々変わるようで、グループルールと説明に過去三回のアバターの写真が書かれています。

下部のサムネイルをクリックすると、上部に大きく表示します。(Panoramio Widget APIGoogle Maps APIを使用しています)


NAVERまとめの権利侵害 3回目 (受付番号:76682)

カブトムシ型巨大ロボット カブトム RX-03 の写真
カブトムシ型巨大ロボット カブトム RX-03 ©Jun Kino

カブトムシ型巨大ロボット カブトム RX-03
カブトムシ型巨大ロボット カブトム RX-03 ©Jun Kino

今回は2枚同時に盗用されました。前回はアイコンだったけど、今回は本文部分に盗用されました。まとめは転載許可を取らない限り、著作権侵害だと思います。NAVER利用規約を読んでみたら、転載許可を与えると、NAVERに複製、頒布、譲渡する権利まで与えてしまう事になるようです。

まるで『庇を貸して母屋を取られる』ですね!

下記にNAVER利用規約第3条(禁止事項)(3)を引用します。

当社または第三者の権利(著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を広く含みます。)を侵害する行為。

私はface1000さんに使用許諾していませんので、上記禁止事項に該当します。出典を書いているから、引用だと主張したいのでしょうが、写真に対するコメントも無いし、福岡市で撮影した写真なのに上田市で開催とか書いてあるし、引用の要件は満たしているとは思えません。

下記にNAVER利用規約第4条(コンテンツの取り扱い)2を引用します。

利用者は、公開投稿コンテンツを含むすべての投稿コンテンツに対して有する権利を従前どおり保持し、当社がかかる権利を取得することはありません。ただし、利用者は、本サービスの利用により、当社に対し、公開投稿コンテンツを利用する権利(営利目的の有無を問わず、複製、上演、演奏、上映、公衆送信、公衆伝達、口述、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、(当社が事業目的上必要とみなす範囲で)改変する権利を含みます。また、これらの権利を第三者に再許諾する権利を含みます。)無償でかつ無期限に、地域の限定なく許諾したこととなり、当社はかかる利用権を取得します。この場合、利用者は、公開投稿コンテンツに関する著作者人格権を当社または当社の指定する第三者による上記範囲での利用に対して行使しないことにも同意したこととなります。

公開投稿されたコンテンツをNAVERは自由に利用する権利を取得し、更には第三者にその権利を再許諾する権利をも得るそうです。うっかり使用許諾をしてしまうと、複製、頒布、譲渡する権利をNAVERに与えてしまいます。更にはそれを第三者にも再許諾する権利も含んでいるなんて、NAVERはやりたい放題です。

NAVERまとめにおける権利侵害報告 (受付番号:76320)

カブトムシ型巨大ロボット カブトム RX-03 の写真

上記は今回盗用された写真です。上方から撮った写真が少ない為なのか、何度か盗用されています。

『NAVERまとめ』とはあちこちの情報をかき集めただけで、オリジナルコンテンツがほとんど無いものと思ってます。更新日が作成日なのか分りませんが、約一か月で18万ビューも有ります。お気に入りには327、facebookのいいねは2,063、ツイートは2,290です。Panoramioでは4825ビューしかないのに…

画像URLをチェックするために右クリックしたら、機能を使えなくしてるし面倒なサイトです。以前にも通報しましたが、その時は迅速に削除されました。今回は何日目に削除されるでしょうか? → 削除は翌日でした

2013年10月2日水曜日

メガネのムラタ(守山市)のブログと出張ホテル.netに盗用された

品川プリンスホテルの写真
品川プリンスホテル ©Jun Kino

今回盗用された写真はこれです。

2年前、CREATOR DAYに参加した時に宿泊したホテルです。朝食前の散歩時に撮影。


出張で品川プリンスホテルに泊まったのでしょうが、私が撮った写真を盗用しないでください。

2013/10/05 追記
ブログは『マネージャー日記』となっていました。10月2日の夕方、写真を盗用している記事にコメントを付けているのですが、読んで貰えないようです。放置されたブログかと思ったのですが、その後も毎日投稿されてます。お問い合わせのフォームから送ったら気付くのでしょうか? フォームから送ってみたら、自動返信メールが返ってきた。ようやく気付いてくれたようで、有限会社ムラタの代表取締役の署名で、写真削除の連絡と謝罪文が届きました。一件落着!


今回はもう一件ありました。

ホテルの予約サイトみたいだけど、他の予約サイトにリンクしてある変なサイト。クリック報酬で稼ぐサイトかな。

貴社で使用されている『品川プリンスホテル』の写真は私が撮影した写真で、著作権を所有しています。貴社に使用許諾をした覚えはありません。至急削除し、ご連絡ください。

出張ホテル.netさんはすぐに写真を差し替えましたが、今のところ連絡は来ていません。

2013年9月28日土曜日

またfacebookで盗用を発見

鍋ヶ滝の写真
鍋ヶ滝 ©Jun Kino

Dear Carlos,
I read the Google hangouts message from you.  I write the reply here.
The page name of "
Japon, el pais mas bello del mundo 日本は、世界で最も美しい" is  so long, it abbreviates to ”you”.

  1. Please see the link here.
    These are the photos which
    you uploaded to facebook. Do title="Japon, el pais mas bello del mundo 日本は、世界で最も美しい" href="https://www.facebook.com/JaponElPaisMasBelloDelMundo" target="_blank">you have the copyright of these photos? Or is use permission obtained from the author?
  2. Please see the here.
    You shared Mr. Yoshiki Fujiwara's photoMr. Yoshiki can know your share. This is the right usage of a share. A share does not copy a photo. A share is a Hyperlink. Therefore, Mr. Yoshiki Fujiwara's photo is not displayed on your photos_stream.
  3. You copied my photo and uploaded to facebook. Therefore, the photo was deleted by DMCA.

The Panoramio photos can be seen also at the site of Google Earth, Google Maps, and others. They are the usage in accordance with the rule of Panoramio. There are certainly an author's name display and a Hyperlink and it is reading the photos from the Panoramio server, without copying.

I appreciate you having got interested in Japan and having created the facebook page. However, using a photograph without permission should stop. If copyright infringement is repeated, facebook will delete use restrictions or account.

If there is your further opinion, please contribute a comment to this page.
I do not use a hangouts.

Regards,
2014 Nov 20
junk0128 


拝啓 Carlosさんへ
私はGoogleハングアウトのメッセージを読みました。私はここにリプライを書きます。
あなたのfacebookページ名は長ったらしいので、”貴方”と称します。

  1. こちらのリンクを見てください
    これらは
    貴方がfacebookにアップロードした写真です。貴方はこれらの写真の著作権を所持していますか? もしくは著作者から使用許可を得ていますか?
  2. こちらのリンクを見てください
    貴方Yoshiki Fujiwaraさんの写真をシェアしました。Yoshikiさんはあなたがシェアしたことを知ることが出来ます. これは正しいシェアの使い方です。シェアは写真をコピーしません。シェアはハイパーリンクです。それ故に、Yoshiki Fujiwaraさんの写真あなたのフォトストリームに表示されません。
  3. 貴方私の写真をコピーしてfacebookにアップロードしました。だから、その写真DMCAで削除されました。

Panoramiの写真はGoogle Earth、Googleマップやその他サイトに表示されることがあります。それらはPanoramioのルールに則った利用方法です。それらはクレジット表示とオリジナルへのハイパーリンクが有り、写真はコピーせずにPanoramioサーバーから読み出されます。

あなたが日本に興味を持ち、facebookページを作成したことに私は感謝します。然しながら許可なく写真を使用することは止めてください。著作権侵害が繰り返された場合、Facebookは利用制限やアカウントを削除します。

もし、更なる意見が有れば、このページにコメントを投稿してください。私はハングアウトを使用しません。

敬具 junk0128
※この文は2014年11月20日に追加しました。


  • Facebookコミュニティ規定の知的所有権には下記のように書かれています。
    日本語、英語、スペイン語の3か国語で引用します。 ※facebookからの引用です
知的所有権
Facebookでコンテンツをシェアする際には、その権利を有しているかご確認ください。他者の著作権、商標、その他の法的権利を尊重するようお願いします。
Intellectual Property
Before sharing content on Facebook, please be sure you have the right to do so. We ask that you respect copyrights, trademarks, and other legal rights.
Propiedad intelectual
Antes de compartir contenido en Facebook, asegúrate de tener derecho a hacerlo. Te pedimos que respetes los derechos de autor, las marcas comerciales y cualesquiera otros derechos de propiedad intelectual que correspondan.

シェアとは共有することだと思いますが、他者の物を盗んで勝手に共有する輩がまた居ました。シェアすることと盗んでアップロードすることの違いが分らない残念な人です。「日本は、世界で最も美しい」と日本を褒めてくれているのですけどね。


2013/09/28付けで該当写真にコメントを書きましたが、何の反応もありません。その後も同様に他の方の写真を盗用しているようです。こんな盗人のコレクションに私の写真を飾っておくのも嫌なので、DMCAで削除することにしました。

自分が撮影した写真をシェア(共有)してください。無断で他人の著作物をアルバムに投稿(他サイトからダウンロードして、アップロード)しないでください。他サイトの写真を紹介したい時はリンクし、それにコメントすること!

2013年9月19日木曜日

PhotoSheetPano for Panoramio.com V10.2

サムネイルのアスペクト比がおかしかったバグは、V10.2で直りました。

2013年9月16日月曜日

panoplm Ver.0.62

MenuボタンにHelpモードを設けて使い方を表示するようにしました。

Photo → Map → Help → Photoに戻る

使用例

<iframe style="margin: 10px" height="510" marginheight="0" src="http://junk0128-tools.appspot.com/panoplm/index.html?tag=station&amp;user=1597930&amp;width=600&amp;height=400&amp;position=top" frameborder="0" width="600" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

GAEでDeployに失敗

That user can undo the transaction with "appcfg rollback".

コマンドプロンプトで、下記のようにコマンドを実行。

>cd c:\python\junk0128-test     ※プロジェクトのフォルダに移動する
c:\python\junk0128-test>appcfg.py rollback ./

後はEmailとPasswordを聞かれるので各々入力する

2013年9月5日木曜日

New Panoramioが見れない(Chrome)

現在、Panoramioのトップページは表示されるけど、ユーザーページとフォトページはブルーバックで地図上のサムネイルが表示されるだけになってます。リロードしても駄目だけど、IEでは正常に見えます。

ブログを書きながらリロードを続けていたら直りました。何か改修中なのかな?

2013年9月4日水曜日

user profileのスクロールが出来ない(New Panoramio, タブレット)

フォーラムのバグレポートにはiPadでスクロール出来ないと書いてあります。旧型のNexus7で動作確認すると、確かに縦のスクロールバーのつまみを捜査しても動かすことが出来ません。しかし、本文をドラッグするとスクロール自体は可能でした。7インチのタブレットではどっちでも操作しずらいけど、本文をドラッグする方が少しは操作しやすい気がします。

私はプロファイルを書いてないので、スクロールバーも表示しませんが、ユーザーページの下記の赤枠部分の話です。

20130904234639

フォーラムを翻訳で読んでいると、どの部分の話なのか非常に分りづらいので、画像を付けて欲しいです!

Translate selection 1.4(Chrome extensions)にsuperfish.com ?

Chromeのデベロッパーツールで某ソフトを見ていたら、変なコードに気づきました。通常のソースを表示しても存在しないコードが後ろの方に追加されています。ウイルスにでも感染したのかと、コード中にある「superfish.com」を検索してみると、アドウェアとかマルウェアと書かれていました。IE Tab Plusなどのアドオンに含まれていると記載されてますが、該当するものは入れていないので、Chromeの拡張機能を無効にして調査開始。先ず、シークレットモードにすると不審なコードは無くなることから拡張機能に含まれているのは間違いないです。すべてを無効にして一つひとつ有効にしていった結果、Translate selection 1.4が原因と判明。このオプションに怪しいチェックボックスがありました。下記参照

I don't want to support you (turn off the ads).

20130904Translate

ここにチェックを入れると、広告は止まります。Amazonを見ていると、巧妙に別の広告を挿入するらしいです。人気のアドオンを引き継いで広告スクリプトを注入することもあるそうなので、バージョンアップしたと思ったら、アドウェアになっていたってこともありえますね。

2013年9月1日日曜日

みんカラの盗用を発見

白糸の滝の写真
白糸の滝 ©Jun Kino

今回はこの白糸の滝の写真が「みんカラ」に盗用されていました。



最初の方の6枚は自分で撮っているようですが、後半は他人のブログ等の写真みたいです。以下は写真の出所と思われるサイトです。※私の写真ではないので、使用許諾の有無は分かりませんし、オリジナルかどうかの確証もありません。


ブログで使用する写真は自分で撮りましょう!


  • 2013/08/31 みんカラサポートより、「自主削除するように依頼した」との連絡あり
  • 2013/09/01 該当記事の削除を確認、しかし画像自体はまだ削除されていません。
  • 2013/09/01 再度、画像ファイルの完全削除をサポートへ依頼
  • 2013/09/02 みんカラサポートより、画像ファイル削除の連絡あり。同日削除を確認。

Leave(参加を取り消す)ボタンが表示されない

20130901172114

フォーラムを読んでいると、グループ名が長いとLeave(参加を取り消す)ボタンが表示され無いとの書き込みがありました。確認すると左図の通りです。
20130901172952

該当グループのページの右下でも(Leave the group)参加取り消しは可能です。似たグループ名も有るので、こちらでやった方が間違えることが無いです。

「taoy オーナー」の間の白いスペースが気になります。

タグのリスト

20130901132445

タグのリストですが、区切りが「,」から「•」に変わりました。アップロードの時にコピー&ペーストして使っていたので少々不便になりましたね。フォーラムにも意見が出てますが、カンマ区切りに戻るのでしょうか?

photoページのナビゲーションボタンが不足

20130901124312

サムネイルの両側に前後に移動するナビゲーションボタンが欲しいです。あとメインの写真も前後に移動するボタンが不足してます。※クラッシックバージョンにはありました。

「もっと写真を見る」には何もイベントが無いけど、そのうちに追加されるのでしょうか?

p.s.2013/09/05 「もっと写真を見る」にリンクが付きました。
少しずつ変わってるみたいだ。

uploadのアイコン

20130901122820

新しいPanoramioのuploadアイコンです。最初は青地に白丸が何故アップロードなのかと思ったけど、よく見たらカメラでした。

2013年8月31日土曜日

A beautiful new look for Panoramio

Panoramioの外観が大幅に変わりました。フォーラムを読むと賛否両論沢山の意見が出ています。ユーザーページの写真のアクセプト比が揃ってないと、並びがごちゃごちゃになるのは見づらいですね。その他はテキストにリンクされているので、その部分にマウスポインターを乗せないと分らないなど取っ付きにくいです。これは慣れで解消出来るけど・・・

Panoramio APIを使ったツールは影響を受けずに使用可能みたいです。ブックマークレットはフォトページからユーザーIDを拾い出している部分が動かなくなりました。原因はid=”author”がid=”profile_name”に変更された為です。それとhttpsでも開けるようになったみたいなので、合わせて変更です。

javascript:(function(){
var%20loc=location;
if(loc.hostname.indexOf('panoramio.com')!=-1){
if(loc.pathname.match(/user/)){
_uid=loc.pathname.match(/user\/(\d+)/)[1];
}
else%20if(loc.pathname.match(/photo/)){
_uid=document.getElementById('profile_name').getElementsByTagName('a')[0].getAttribute('href').match(/user\/(\d+)\?/)[1];
}
if(_uid){
window.open('http://junk0128-tools.appspot.com/mypano/index.html?set='+_uid+'&order=popularity&size=small&caption=1');
}
}
})();

2013年8月30日金曜日

pgpcwinnersデータ更新 (2013年7月分)

コンテスト受賞者の発表がありました。受賞者の皆様、入賞おめでとうございます。

下記に受賞作品を表示しています。写真の上にマウスポインターを置いて、画面の右をクリックして他の作品をご観賞ください。※2013/09/04 受賞者の訂正が発表されたので、データを更新しました。

pgpcwinnersデータ更新 (2013年6月分)

コンテスト受賞者の発表がありました。受賞者の皆様、入賞おめでとうございます。

下記に受賞作品を表示しています。写真の上にマウスポインターを置いて、画面の右をクリックして他の作品をご観賞ください。

2013年8月29日木曜日

ワラスボの写真が盗用された(ココログ)

ワラスボの写真
Odontamblyopus lacepedii (ワラスボ) ©Jun Kino

今回盗用された写真です。


ブログに使用されている写真は2枚ともネットで見つけたものと書かれています。なお、私の写真は「下は」の方です。下記に該当文章を一部引用します。


添付した写真の上は、またネットで見つけた恐怖のワラスボだけど、有明海あたりじゃこれを珍味と称して食べるのだそうだ。
これじゃあ最凶の動物はやっぱり人間で決まりだけど、SF映画でそのへんが描かれているのを観たことがないな。
下は佐賀市にある 「干潟よか公園」 というところのワラスボで、こちらはゆるキャラ。


またネットで見つけた」と書いてるので、他のページを少々見てみましたが、あちこちから盗用しているようです。今回のブログも新聞やネットで「ワラスボ」を知ってネット検索し、見つけた写真を元にブログを書いたという感じでしょう。※私の推測
  • ブログに写真を載せたかったら、自分で撮影しましょう! 
  • ブログのネタは自分の行動範囲で見つけましょう!

@niftyの「他人の権利に関する注意事項」→ コミュニティサービス・共通ルール:@nifty

@niftyへの連絡先(2013/08/29 申告済み)


Googleへ削除依頼(2013/08/16処理待ち、2013/08/29 Googleから削除)

2013/08/31 ニフティ株式会社 権利侵害担当窓口より、「通報者が著作権者本人・権利者」の証拠を提出せよとの連絡あり

20130831181917

資料は郵送みたいですが、取りあえずメールで上記画像を送信しました。1つ前のコメントは最初の通報時に書き込んだものですが、見てくれていないようです。


2013/09/02 ニフティより下記資料の提出を要求されました。

1.通報者が著作権者本人であることの証拠
  本人確認資料の例:パスポート、運転免許証その他の身分証明書の写し等
2.通報者が権利者であることの証拠
 オリジナルの画像の生データ(RAWデータ等)

1項は項目と内容が一致していない気がします。通報者の本人確認のつもりでしょうか? 2項の生データは出せないでしょう。提出したら、今後私が著作権者である絶対的証拠が無くなります。DPPでExif等を表示させた画面をキャプチャーして再度送信しました。


2013/09/04 ニフティより添付ファイルの確認が出来ないと返答です。

今度はセキュリティの関係で添付ファイルが届いていないようです。その前にも添付ファイルを付けて送ったけど、それも見ていなかったのかも?(本文中に添付している旨記載してたんだけど) ファイルサイズに制限があるのかも知れませんが、言葉足らずな返答なのではっきりしません。前回のメールを指定のアドレスへ転送しましたが、今度こそ受け付けてくれるのでしょうか? 


2013/09/12 該当ブログが削除 or 閉鎖になったようです。

ニフティより「ココログ利用規約に基づき、対応を検討」との連絡から7日目に確認を行ったら、削除 or 閉鎖になったようです。


2013/10/02 一週間ほどアクセス禁止になっただけで復活してました。

どんな弁解をしたのかは知りませんが、初体験で言い訳を書かれております。言い訳に興味がある方はリンク先をお読みください。最後の捨て台詞の部分だけ、下記に引用しておきます。

問題の画像というのは、たぶんアレだろうと思っていたら、ぜんぜんそうではなく、佐賀県の 「干潟よか公園」 まで行けば、誰にでも撮れるありきたりの写真だったのがちとシャクだけど。

そのありきたりの写真を選んで盗用したのはあなたです。東京近郊にお住まいでしたら、羽田から佐賀空港まで2時間程度です。あとはタクシーに乗って25分程なので、是非撮影に来られてください。そしてありきたりではない素晴らしい写真が撮れましたら、ブログにお載せください。またその節は是非ともワラスボの刺身をお食べください。

2013年8月22日木曜日

ViewNX 2 Ver.2.8.0

ニコンの画像管理ソフト「ViewNX 2」がVer.2.8.0になりました。何が変わったんだろうと見てみたら、GPSの位置情報に方位のデータが簡単に追加出来るようになってました。今までは方位の修正は出来ても、方位データが無いと追加修正が出来なかったのです。仕方なく方位追加の為だけに、他のソフト(GeoSetter)を使っていましたが、これからはViewNX2だけでOKです。

jpegファイルであれば、ニコン以外のキヤノンやカシオのjpegファイルでも位置情報の追加修正が可能です。

2013年8月9日金曜日

New stats page(Panoramioの統計情報)

先日から、統計情報の『もっとも人気のある写真』のリンクが消えていることに気づいていたけど、今日そのリンクが回復していました。『もっとも人気のある写真』と『チャート』の位置が左右入れ替わり、予てからのバグ(チャートの最終日の吹き出しが隠れる件)と合わせて、解決したようです。念のため、写真のタイトルが長い時にチャートの下に隠れないかを確認してみましたが、ちゃんとチャートの上に表示されます。※Windows8 Chromeで確認

20130809204358

2013年8月6日火曜日

pgpcwinnerwsを更新

Panoramioのコンテスト入賞作品を表示するプログラムですが、photo-Idを指定して表示出来るように変更してみました。

  • index.html?pId=photo-Id            photo-Idを指定
  • index.html?auto=on&delay5      ランダム表示、5秒間隔。 これは変更なし

photo-Idが存在しない時は最新の入賞作品を表示します。右矢印をクリックすると古い入賞作品を順に表示します。これで過去の入賞作品も任意の場所から表示可能になりました。試しに2013年3月の珍しい場所に入賞したaoriika さんの作品を表示してみます。

2013年8月3日土曜日

田の原温泉 旅館 湯之迫(楽天トラベル)の著作権侵害

鍋ヶ滝の写真
鍋ヶ滝 ©Jun Kino


熊本県阿蘇郡南小国町にある旅館 湯之迫(楽天トラベルに因る写真の無断盗用の件の続きです。


鍋ヶ滝の画像検索
同じ角度から撮影した写真が沢山ヒットしますが、手前の樹木と流水、水面の葉っぱの映り具合で自分の写真はだいたい分かります。小さなサムネイルだけど、ほぼ同じに見えた「田の原温泉 旅館 湯之迫 写真・画像【楽天トラベル】」をクリックして確認してみると、フォトギャラリーに部屋、温泉、食事に続いてその他の写真が14枚あり、その中に「鍋ヶ滝」の写真が有りました。どう見比べても私の写真のようです。画像のURLは楽天トラベルのアドレスなので、Panoramio APIで表示しているのではありません。その他には宿近隣の写真を載せているのですが、池山水源も見覚えがあるので確認してみると、これもオリジナルはPanoramioの写真のようです。夢大橋の写真のオリジナルもたぶんPanoramioでしょう。※私以外の写真については許可を得て使用している可能性もあります。削除されたので、多分許諾を得てないのでしょう。
楽天トラベルに連絡後、7月31日の午後に湯之迫(楽天トラベル)のフォトギャラリーから3枚の写真が削除されましたが、湯之迫からは何の謝罪もありません。その後31日の夜には別の鍋ヶ滝の写真が2枚追加されています。削除したということはたぶん夢大橋の写真も無断使用だったのでしょう。でも同じ夢大橋の写真が湯之迫(じゃらん)には未だに使われていました。※8月3日削除を確認。削除した代わりに楽天ブログと同じ鍋ヶ滝の写真が追加された。
鍋ヶ滝は小国町にある滝です。旅館 湯之迫は南小国町です。隣町の鍋ヶ滝なのですが、30分程度で行けるし、有名なので宣伝に使いたいようです。でも近くなのに写真は自分で撮らないみたいだ。
湯之迫(楽天トラベル)の2枚目の鍋ヶ滝の写真ですが、湯之迫(じゃらん)では「清涼飲料水のテレビCMで有名になった鍋ヶ滝」と紹介されている写真と、多少色合いが違いますが元は同じ写真みたいです。たぶんこの写真は九州・山口の宿泊予約サイト「温泉ぱらだいす 九州」の鍋ヶ滝紹介の写真と同じでしょう。楽天トラベルじゃらんは同業他社の温泉ぱらだいすからの写真をパクっているように見えます。※この写真については私の写真ではないので推測です。
楽天トラベルの担当者からのメールでは「来週改めて報告」とのことです。
※公開し忘れてたのに気付いたので古いけど公開します。

2013年7月28日日曜日

楽天トラベルで写真の無断盗用を発見

Panoramioの写真をチェックしていると、久々に無断盗用を発見! 楽天トラベルの某温泉宿紹介の写真に使われていました。以前にじゃらんnetでも、同様の事例があったのですが、無断盗用しているのが楽天トラベルなのか、温泉旅館なのか区別が付きません。更に問い合わせをしようとサイト内を探しても連絡先が不明です。Googleで「楽天トラベル 問い合わせフォーム」を検索すると、Yahooの知恵袋に同様のQ&Aがあり、やっと分りました。先ほど著作権侵害の問い合わせ先をフォームに記入しましたが、返事はいつ頃来るのでしょうか?

p.s.[2013/07/30]
日曜の夜に問い合わせを行いましたが、意外と早く火曜日の朝に返事が届きました。担当者名入りのメールだし、返信が早い事の2点でカスタマーサービスの第一印象は良い感じです。先ほど、担当者宛に某宿名などの詳細情報を送ったので、確認後に連絡が来そうです。

2013年7月7日日曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/07/07)

2013年7月3日水曜日

Google Earth用KMLファイル(旧タイプ)

自分のPanoramio写真をGoogle Earthで見るためのKMLファイルですが、昔のタイプのKMLファイルの方が見やすいので未だに使ってます。場所が下記のように表示され、地図上のサムネイルは一回り大きく表示されます。簡単なテキストファイルですが、ハードディスクの破損に備えてブログに残します。 ※実は先週からPCを修復中・・・
ユーザーIDと名前を書き換えてGoogle Earthで開けば、誰でも使えます。

20130703092605

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<kml xmlns="http://www.opengis.net/kml/2.2" xmlns:gx="http://www.google.com/kml/ext/2.2" xmlns:kml="http://www.opengis.net/kml/2.2" xmlns:atom="http://www.w3.org/2005/Atom">
<NetworkLink>
<name>junk0128&apos;s photos(old type)</name>
<visibility>0</visibility>
<Url>
<href>http://www.panoramio.com/panoramio.kml?hl=ja_JP.utf8&amp;user=1597930&amp;size=medium&amp;</href>
<viewRefreshMode>onStop</viewRefreshMode>
<viewFormat>BBOX=[bboxWest],[bboxSouth],[bboxEast],[bboxNorth]</viewFormat>
</Url>
</NetworkLink>
</kml>

2013年6月29日土曜日

ShotHotspot

Google グループのGoogle-Maps-API-Japanを読んでいたら下記のサイトが紹介されていました。

地図上の撮影スポットから、PanoramioやFlickrの写真を探して見つけることが出来るサービスです。撮影スポットはテキスト入力の他にBrowse Locationsで、JapanFukuoka-ken → 市区郡の選択と絞り込んでいく方法、地図上で矩形を書いてエリア指定する方法などが可能です。下記は福岡市を検索した様子です。(web link)

PanoramioとFlickrの写真も同時に探せるので、撮影スポット探しに便利なサイトです。

2013年6月21日金曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/06/21)

2013年6月19日水曜日

筑後川昇開橋 通行再開

筑後川昇開橋の写真
Chikugo River Lift Bridge, 筑後川昇開橋 ©Jun Kino

桁の移動用滑車の故障のため、通行禁止になっていましたが、2013年6月16日10:00から通行が再開されました。初日は渡り初めの後に、綱引きなどのイベントが行われたようです。朝から報道ヘリが2機飛び回って、うるさいと思った居たら、その騒音の影響で橋に住み着いていたハヤブサが逃げ出したらしい。もう、戻って来ただろうか?

上の写真はカメラのHDR撮影で、Dレンジ調整も自動とほぼカメラ任せで撮ったものです。RAWで撮って、後でHDR加工するのも良いけど、簡単にカメラ任せも楽で良いな。

2013年6月2日日曜日

PGPのメンバーファイルのメンテナンス(2013/06/02)

  • Photos of Japan(日本の写真)
    • 1名脱退
    • 5名追加
    • メンバー名変更 tontro → watoson
    • メンバー名変更 Bohao Zhao Tongfei → Bohao Zhao
    • メンバー名変更 カズト石河(Ishikawa) → 石河(Ishikawa)
    • メンバー名変更 cadiyan → Masakazu Kadoya(cadi…
    • メンバー名変更 Ronnie Oh → Thru my lens
    • メンバー名変更 Luna*x* → RTON
    • メンバー名変更 Hiroshi Tong → ヒロ
    • 150 人の メンバーと 6681 点の 写真
  • Bridge「橋」
    • 2名追加
    • メンバー名変更 Welz → Canon PS SX 120 IS
    • メンバー名変更 bks → Konstantin Brizhnich…
    • 210 人の メンバーと 3654 点の 写真
  • Tokyo(東京)
    • 5名追加
    • 72 人の メンバーと 1557 点の 写真

※ユーザー名は気づいた分だけ修正しています。

2013年5月30日木曜日

筑後川昇開橋通行再開 2013年6月16日

筑後川昇開橋の写真
The Chikugo River Railway Lift Steel Bridge (筑後川昇開橋) ©Jun Kino

滑車の故障で昇開出来なくなっていたのですが、補修工事が終了し運行再開との事です。

2008年にコンデジで撮影した動画です。

2013年5月29日水曜日

著作物の利用許諾について

某テレビ番組製作会社からメールが届きました。内容は某番組中で私の著作物を使用したいとの連絡です。テレビ番組でYouTubeの動画を使うときはちゃんと使用許諾を取ってるんですね! 本当に使われるか分からないけど、使用許諾を返信しました。先ずは使用許諾を取って、次に編集作業、そして放送になるようです。

一般公開にしている動画ですが、ほとんど再生されていないのによく見つけたなって感じです。本当に放送されたら下記に追加します。※放送予定は1ヶ月後で、その1週間前に使うかどうかが決まるとのこと。


p.s. 2013/06/24

1週間前になっても連絡が無いので、落選したようです。前回放送の予告編では「おこしき海岸」の映像がちらりと映っていたので、他の方の映像が流れると思います。途中でカメラが動いたのが拙かったかな。落選作は下記の動画です。

p.s. 2013/06/26

本日、映像使用の連絡が有りました。下記の動画が流れる予定です。現在は再生回数106回。

2013年5月28日火曜日

pgpcwinnersデータ更新 (2013年2月~2013年3月分)

コンテスト受賞者の発表がありました。28点×2か月分です。

受賞者の皆様、入賞おめでとうございます。※aoriika さん、MIYAMOTO Yさん入賞おめでとうございます!

下記に受賞作品を表示しています。3月の受賞作品から順に表示します。写真の上にマウスポインターを置いて、画面の右をクリックしてご観賞ください。

コンテストに入賞するとwinning photosグループに招待されるのかな?
↓winning photos グループです。過去の入賞作品の55%が集まっているようです。
※入賞していない写真を登録する人がいますね。あちこちの無関係のグループにも登録しています。一度は入賞している人ですが、ルールを無視する残念な人です。

2013年5月25日土曜日

visualRefresh Google マップの新しいビジュアル

新しいGoogleマップを体験してみました。Google Earthのツアーガイドみたいに画面の下部に写真が表示されます。写真はストリートビュー、Panoramio、フォトツアー、PHOTO SPHEREなどが有ります。交通状況では道路の渋滞状況に応じて道路の色が変わるようです。リンクするところが無いので、従来のような埋め込みは出来ないみたいです。マイプレイスでは従来と同じ画面になります。Google Maps APIでも簡単に新しい地図に切り替えが出来るとの事なので、書き換えて並べて見ました。上が古い地図、下が新しい地図です。地図マークは古い方が大きくて見やすい気がします。

visualRefresh=false

visualRefresh=true

2013年5月19日日曜日

spam comment

先日、下記のようなコメントが3つ続けて来ました。

Ich würde mich freuen, dieses Foto in die Gruppe SEIDENSTRASSE aufzunehmen!
Herzliche Grüße
Wolfgang#

リンクは付けて無いけど、ドイツ語でグループの招待みたいだ。写真に対するコメントでは無いし、全く同じ文言なので、spamと断定し、無視することにした。1週間後、今度は同じコメントが9つも届いた。うるさいな~~

上記をPMにて送信。理解してくれるかな?

Panoramioのアカウントが削除された ???

久しぶりにログインしようとしたら、「ユーザーが見つかりません」 あれ? ブックマークだし間違いようがないんだけど、再度URLを確認してみても間違いない。いつ削除されたのだろう? 何故?

テスト用のアカウントなので、ほとんど写真は無かったはずだけど、削除の理由がよく分からない。スクリーンキャプチャはあったけど、それくらいでアカウント削除になるのかな? Google検索のキャッシュを見てみると、1ケ月前のstatsは残ってたので、最近削除されたみたいだ。

FAQ 7.3.1を見るとquestions[at]panoramio.comにPMを送ったら理由を教えてくれるみたい。

思い当たるのは「Images that are not photos (logos, icons, computer generated images, banners and screenshots).」だけだな。


メールを送ったのが週末だったので、返事はまだ来てません。読んでくれたのかな?

1枚でもスクリーンショットがあるとアカウント削除の可能性はあるので、メインアカウントの写真を2枚削除しました。それと宣伝と撮られるかも知れないタイトルも一部変更しました。


P.S. [2013/06/01] アカウント回復

メールで問い合わせを行っても返事がないのでディスカッションフォーラムに書いてみました。するとモデレータのHermanさんが、直通メールでプログラムマネージャーのAdamさんに転送してくれました。対応は週明けになると思ったが、すばやくテスト用のアカウントを回復してくれました。Thank you Herman & Adam.

写真もすべて回復したのですが、またアカウント削除にならないようにスクリーンショット等は削除しました。

2013年5月11日土曜日

不適切な画像の削除方法

もし、管理するサイトに不適切な画像が有ると指摘された場合、あなたはどうしますか? 理由はともかく、削除しなくてはならない状況になった場合に、どうすれば的確に画像を削除出来るのかを予め確認してみます。

★Case1 このブログ(Blogger)  ※Google+に移行していません
この記事はWLWを使って文章を書き、画像もWLW上で貼り付けて、WLWを使って投稿しています。文章と画像がどこにアップロードされているのかを意識することはありません。記事の削除は管理ツール(ダッシュボード)の投稿一覧から削除が可能です。この削除で、記事はブログで表示されなくなりますが、画像ファイルはインターネット上に残ったままです。画像ファイルはPicasaウェブアルバムのフォルダ”Windows Live Writer”にアップロードされています。このフォルダには記事内表用のサムネイルとアップロードした画像の2つがあるので、2つとも削除が必要です。他にもローカルストレージやバックアップファイルにもあるはずなので、それらも含めて削除が必要です。
このブログではiframeでPanoramioの画像を挿入しているのがほとんどなので、そのリンクまたはオリジナル画像の削除が必要になります。

★Case2 WordPress.com
WordPressはダッシュボードの記事に記事一覧、メディアにメディアライブラリがあるので、各々の削除が必要です。

★Case3 Ameba
アメブロではブログ管理に記事の編集・削除、画像フォルダがあるので、各々の削除が必要です。

何故、こんな記事を書いたのかと言うと、無断で画像を試用しているサイトに連絡して削除依頼をしても、画像ファイルの削除をせずに削除したと言うサイトが多いからです。HTMLファイルを書いて、FTPでのアップロード経験があれば、画像ファイルのフォルダ位置を把握しているはずですが、CMS(Movable Type, WordPress, Xoopsなど)でしか管理していない人には、画像ファイルの削除方法を知らない人が多いようです。しかしながらキャッシュと言う言葉は知っているようで、キャッシュに残っているので削除して確認して欲しいとの返事が返ってきます。ローカルPCのキャッシュは当然削除して確認しているし、Google検索のキャッシュがしばらく残ることも分かってます。でもサーバー上のファイルを本当に削除してくれないと、いつまでのネット上に存在し続けるのですよ!
サーバー上にオリジナル画像をリサイズしたファイルを持つ場合は、その数とフォルダなどは外部の人には分かりません。管理者はその辺も把握していて貰いたいものです。


aoriika: 株式会社グッドマンサービスにおける著作権侵害について。(経過3)(記録2013/05/07)

上記の画像ファイルを確認してみましたが、今は削除されているみたいです。

2013年5月7日火曜日

油山観音の「ひばり堂」

油山の片江展望台の手前に何かあるのは知ってましたが、先日ローカルテレビで紹介されていたので初めて行ってみました。ここの本堂には重要文化財の木造聖観音坐像が祀られていますが、境内には雲雀堂も建てられ、そこには美空ひばり観音立像が奉納されています。雲雀堂では美空ひばりさんの代表作10曲が聞けるようになっています。テレビではファンの方が参拝に来て、好きな曲を聴いて帰ると紹介されていたのですが、これは本当でした。1時間位の間に3組の方々が来られたみたいで、愛燦燦など3曲を聞けました。

Panoramioにアップロードした写真を見ていたら、雲雀堂右隣の幸福の鐘上の窓に何か写ってるのに気が付きました。スヌーピー? ムンクの叫び? 別角度から撮った写真を原寸でトリミングしたのが下記の写真です。

20130506233127

たぶん、ペリスコープ型双眼観光望遠鏡 Nikon かな? それにしても、ここへの上り口が見当たらないな。

雲雀堂と幸福の鐘の写真
雲雀堂と幸福の鐘 ©Jun Kino


美空ひばり観音立像は何故かGoogle Earth用に選ばれました。ひばりパワー?
美空ひばり観音立像の写真
美空ひばり観音立像 ©Jun Kino

p.s. 下記の重要文化財の木造聖観音坐像は再レビューを申請でGoogle Earth用に選ばれました[2013/05/07]

木造聖観音坐像の写真
Wooden statue of a seated Kannon 木造聖観音坐像 油山観音 ©Jun Kino